日本財団 図書館


 

務庁行政管理局が毎年1回、内閣官房内閣内政審議室に報告することとされた。

 

1 平成7年度を中心とした行政情報化推進計画関連の動き

 

1−1 行政情報化推進計画の策定状況

 

基本計画では、行政情報化を総合的・計画的に推進していくための「整備方針」、この方針に基づき各省庁が共同・分担して実施する「共通実施事項」等を定めるとともに、共通実施事項を実施するため、別途「共通実施計画」を策定することとされている。また、各省庁は、それぞれの行政情報化を推進するため、基本計画を踏まえて「各省庁別計画」を策定することとされている。

このため、平成7年3月24日に「行政情報化推進共通実施計画」を行政情報システム各省庁連絡会議において了承するとともに、各省庁において、先行7省庁(警察庁、総務庁、経済企画庁、環境庁、厚生省、通商産業省及び郵政省)が平成6年度内に各省庁別計画を策定したのを始め、平成7年12月までにその他省庁でも、省庁別計画が策定された。

なお、基本計画及び共通実施計画並びに各省庁別計画を合わせて「行政情報化推進計画」と称している。

 

1−2 行政情報化推進計画に関する動向

 

平成7年7月には、平成8年度において引き続き政府として整合性を確保した行政の情報化を推進するため、「平成8年度における行政情報化の取り組み方針」(平成7年7月21日行政情報システム各省庁連絡会議幹事会了承)を決定し、平成8年度予算にこれを反映させるとともに、12月には、「当面の行政改革の推進方策について」(平成7年12月25日閣議決定)において、引き続き行政の情報化を着実に推進することなどを決定した。

「行政情報化推進共通実施計画」については、基本計画で毎年度見直すこととされていることから、平成7年度の進ちょく状況及び平成8年度予算の措置状況を踏まえ、平成8年度以降の共通実施事項についての実施手順・内容及び平成8年度に重点的に実施する事項の見直しを行い、平成8年3月26日、行政情報システム各省庁連絡会議において改定計画を了承した。

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION